調味料の役割

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
塩やコショウなどの調味料はテーブルに置かれているのが普通ですが、そうでない店も中にはあります。

後者の場合、サービスマンガうっかり忘れたというより調味料をテーブルに置かないことが店のポリシーになっていると受け止めたほうがいいかもしれません。

つまり味に絶対の自信を持っていて、塩、コショウを別途に望むような

お客様はご遠慮願いたい、という意思表示かもしれないのです。

しかし一般には、テーブルに塩やコショウなどの調味料が置かれていなければ、どうぞ遠慮なくいってください、というのがおおかたの店の方針です。

テーブルに置かれる調味料は一般に塩とコショウですが、料理によってはそれ以外のもの、たとえば、醤油、マスタード、ケチャップなどを所望されることもあるでしょう。

とはいっても、サービスマンに持ってきてくださいとはいいだしにくいものです。

しかし遠慮はいりません。

調理場にあればどのような調味料でもお持ちするところがほとんどです。

どしどしお申しつけください。

ところでこの調味料ですが、料理に口をつける前から塩やコショウをかける方がいらっしゃいます。

それがいけないというわけではありませんが、やはりエチケットに反した行為といえましょう。

調理場ではお客様のために一生懸命料理をつくります。

そのような調理人に対して、せめて一口でも料理を口にし味わってから、ご自分にとって塩気が少ないようなら塩を、辛味が足りないようならコショウを入れていただきたいと思います。

それが調理人に対するマナーといえます。

宗松潤一郎(インテリアプランナー)